安田善次郎(やすだぜんじろう)

▼ 略歴

1838年
(天保9年)
 
富山県生まれ。
1858年
20歳
江戸に出て両替店に奉公。
1864年
26歳
両替屋兼鰹節玉子店 安田屋を日本橋人形町に開店。
1866年
28歳
日本橋小舟町に移転。両替商に専心。
1875年
37歳
栃木県の為替方、金銀取扱の契約。
1876年
38歳
第三国立銀行開業。
1880年
42歳
安田銀行(旧:富士銀行、現:みずほ銀行)開業。
1882年
44歳
日本銀行創立に伴い理事になる。
1886年
48歳
両毛鉄道(現:JR両毛線)発起人。
1888年
50歳
水戸鉄道(現:JR常磐線)検査委員。帝国ホテル発起人。
1889年
51歳
日本銀行監事。
1893年
55歳
帝国海上保険会社(旧:安田火災、現:損保ジャパン)設立。
1894年
56歳
共済生命保険会社(現:明治安田生命)設立。
1904年
66歳
松本重太郎の第百三十銀行を救済。
1907年
69歳
雨宮敬次郎と日本電気鉄道設立を申請。
1921年
82歳
東京帝国大学へ講堂(現:安田講堂)寄付。大磯の別荘で刺殺され逝去。

▼ エピソード

■ 露天の両替商から一代で安田財閥を築く
■ 救済した破綻銀行は70行に及ぶ
■ 晩年は安田講堂、慈恵会などへの寄付。東京湾築港、東海道弾丸列車などの国家的事業を計画。

▼ 人物関係表

渋沢栄一 渋沢は第一銀行頭取、安田は安田銀行頭取であるが、両者が発起人になって手がけた会社は多い。
浅野総一郎 浅野の事業を金融面からバックアップする。東京湾築港を共同で計画。
雨宮敬次郎 東京〜大阪間の弾丸列車を走らせる日本電気鉄道を共同で計画。

▼ 参考文献

■ 安田善次郎伝(安田保善社)
■ 20世紀日本の経済人(日本経済新聞社)
その他一般的な参考文献

   

このページはあなたのお役に立ちましたか?
もしお役に立てたようでしたら、日本を元気にするため、知り合いにも教えてあげてください。

←安田善次郎氏のエピソードも徹底研究。
←安田善次郎氏の伝記を研究することで、起業家の成功の秘訣を分析しています。

2003(c)Success Institute Japan All Rights Reserved